




「常滑焼の急須」
常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を待つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。
「使いやすい急須」
手に持ちやすい大きさで、お茶の切れが良く、手入れがしやすい使いやすい急須です。
「最後の一滴まで注ぎきれる」
深蒸し茶用の平アミは網目が細かく、深蒸し茶など茶葉の細かいものに最適です。最後の一滴まですっきりとお茶を注ぐことができます。
「仕様」
容量:320ml
本体:口径9.5 × 高さ10.5(cm)/取っ手を含む口径16cm
材質:朱泥、平アミ:ステンレス
「ホームページ」
https://www.ochatsuhan.com/pd/chaki/kjs/
急須の手入れ方法などを紹介しています。